いもほり会












今日は子どもたちがとっても楽しみにしていた「いもほり会」がありました。
4台の大型観光バスに分乗して、江南にある芋畑へいもほり遠足にでかけました。バスの中で子どもたちは曲を聴いたり歌など歌ったりしながら楽しく過ごしました。
芋畑に着いた子どもたちは、自分の手で一生懸命掘り始めました。しばらくするとあちこちから「とれた!」「大きい芋!」の声があがりました。次々と土の中から出てくる芋に子どもたちも興奮気味!!早く芋をとったお友だちは、他のお友だちのお手伝いをする姿も見られてとても微笑ましかったです。
お昼はフラワーパーク江南で仲良しのお友達同士でお弁当を食べました。
今日は天気が良くてやや涼しい中でのいもほり会でしたが、今年の芋はは猛暑のためか小さい感じでした。でも、子どもたちはたくさんの芋と思い出をお家に持ち帰りました。
保護者の皆様、本日は送り迎えありがとうございました。持ち帰った芋(紅はるか)は、最低2週間ほど涼しい場所で寝かしてから食べると甘くなって美味しいそうです。しばらくはお家で芋を食べながら、お子様の土産話をたくさん聞いてあげてくださいね。