にしよう日記

ききょう野球教室


 今日は、ききょう(年長)組のお友だちが野球教室に参加しました。
 中日ドラゴンズの元選手でコーチの2名(丸山選手・溝脇選手)が来園し、野球に関する動きを教えていただきました。準備運動の後、最初は一人ひとりボールを持ち、自分で上に投げたボールをキャッチすることに挑戦。うまく捕れない子もいる中で上手に捕球するお友だちもいて、コーチから「ナイスキャッチ!」と褒めて貰えて嬉しそう。
 次は、コーチが転がしたりバウンドさせたりしたボールを捕って返球することにチャレンジ!「足をお相撲さんのように開いて、手をワニさんのようにすると捕れるよ。投げるときはおへそを横に向けて後ろの手を前にして投げます」とのアドバイスを受けた子どもたちは、頑張って挑戦しました。中には上手に捕球してコーチに好返球する子には思わずコーチも「ナイス返球!!」と驚くほどでした。
 守備の次はいよいよバッティングでした。コーンの上に置かれたボールをバットで当てますが、ボールよりもコーンに当てるお友だちが多くて苦戦するお友だちが多かったです。それでも、みんな楽しく取り組み「もっとやりたい!」という声が多かったです。
 最後は、コーチからドアラのシールを一人ひとりもらって大喜びでした!
 メジャーでは、今大谷選手が大活躍しています。コーチの方も「いずれ西幼稚園の中から大谷選手のようにメジャーで大活躍するお友だちが出てくることを願っています」の言葉に、みんな「ハイッ!」と元気な声で返事をしていました。