にしよう日記

1学期終業式


   今日は、1学期の終業式でした。
 園長先生からは「1学期は本当によくがんばりました。特に七夕まつり発表会の歌唱や劇の練習では、みなさんの頑張る姿に感動しました。2学期もその気持ちを忘れずにみんなで成長していきましょう」という話に、子どもたちは静かに聞いていました。
 他に、「水(プールや海、川)・熱(熱中症)・火(花火やキャンプ)・車(道路に飛び出さない、必ずチャイルドシートに座ってシートベルト着用)・知らない人(不審者)」には十分気をつけて、楽しい夏休みにするためのお約束を確認しました。特に夏は水の事故が多いこともあって、「浮き輪でおぼれた。」「追いかけておぼれた。」など『おぼれ100』についてイラストを基に紹介があり、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
 明日から楽しい夏休みです。事故や病気に気をつけ、楽しい思い出をたくさん作ってください。そして、夏期保育や始業式には、またみんなのニコニコ笑顔を見せてくださいね。