作品鑑賞会





今日は、「作品鑑賞会」がありました。
11日の「展覧会」ではお家の方といっしょでしたが、今日はクラスのお友だちといっしょに鑑賞しました。子どもたちはお友だちの作品の良いところや素晴らしいところを見つけていました。
「見て!これは僕のお魚(絵)だよ」とアピールするお友だち、ききょう(年長)組の名古屋城の作品を見て「すごいね」と言って感心するきく(年少)・さくら(年中)のお友だちなどさまざまでした。
さくらの紙粘土作品のハンバーガーセットを見て「本物みたいでおいしそう!」「お腹が減ったから食べたくなった」と言うお友だちの声も。それを聞いた先生が、「みんなでいただきますをしましょう」と言ってみんなで食べる姿がとても微笑ましかったです。
1学期からの作品製作ならびに鑑賞を通して、それぞれの「個性を認める心」やお友だちと協力して製作した「連帯感」や「仲間意識」が育ったようで嬉しく思いました。